【1】
家が近いため、入院部屋が個室、分娩費用、その他(1人目の出産でお世話になり、どのような雰囲気の病院か分かっている安心感があった。1人目の時、母乳のことや体調のことですごく親身に対応して下さり、よかったと思ったから。)
【2】
お産セット、アメニティ、お祝い食、おやつ、夜食、お産後の写真・メッセージカード、お昼寝アート、その他(個室)
【3】
お産セットとアメニティがあったことで、自分で持ってくる物が減らせたので楽でした。
【4】
・個室で、他の方に気を遣うことなく過ごせたのが良かった。
・寝不足のときは気がねなく赤ちゃんを預けられたので良かった。
・お産セットの中の産じょくパットのMは前回も今回も足りなくなり10枚入りを自分で持ってきた。Sサイズは入院中は使わなかった。
【5】
上の子(2歳0ヶ月)と赤ちゃんを1人で見る時、どう対応していけばいいか、やったことがないので不安。
【6】
4 良かった
【7】
無回答
【8】
無回答
【9】
当院の産後ケアを利用してみたいですか (はい)
赤ちゃんを安心して預けられる。産前産後の状況を共有してもらえているのでいろいろ相談できる。
【10】
産科の先生、麻酔科の先生、助産師さん、皆さん優しくて、不快に思うことは一つもありませんでした。今回は無痛分娩を選びましたが、それが理由か、先生方や助産師さん達がたくさん分娩室を出入りされて、お話をして下さったり、いろいろなことを確認されていたので、私としては勝手に心強く思っていました。麻酔科の先生も、順序だててこちらの様子に合わせて、処置の説明をして下さったので、自分で理解しながら一つ一つの処置にのぞめてよかったです。唯一、麻酔科の針を背中に入れる時は、背中が見えないこと、どのくらい痛いか分からなかったこと、服を着ない状態で、頭と脚を動かさずに背中をのばしているのが大変だったなと思います。無痛分娩のデメリットは事前に説明を受けていたので、赤ちゃんへの良くない影響が心配でしたが、結果的に最低限の痛み、短時間でお産を終えることができ、満足のいくものだったと思います。