先輩ママさん656

【1】
家が近いため、入院部屋が個室、その他(1人目の出産の際もこちらの病院でお世話になったため、2人目も同じ病院で産みたいと思いました。)

【2】
お産セット、アメニティ、お祝い食、おやつ、夜食、お産後の写真・メッセージカード、アロママッサージ、お昼寝アート、その他(足型スタンプ、沐浴指導中の写真)

【3】
〈お産セット〉自分で用意するものが最低限で助かりました。
〈お産後の写真・メッセージカード〉1人目の時もいただきましたが、その時のお産を思い出すすごく良い記念になります。

【4】
お部屋も広々としていてとても過ごしやすいです。窓から見える景色にとても癒されます。食事も毎食おいしくいただきました。

【5】
1人目への配慮をしながらの赤ちゃんのお世話をすること。

【6】
5 とても良かった 

【7】
ありません。いつも親切にご対応していただきました。

【8】
無回答

【9】
当院の産後ケアを利用してみたいですか  (はい)
慣れない生活が始まるので、赤ちゃんにとっても自分にとっても安心して過ごせる場所で一人でしっかり休息がとれるのはありがたいと思います。

【10】
妊婦健診の際は長男も一緒に連れていく事もありました。その度先生や助産師さんから優しくお声掛けいただいて、一緒に赤ちゃんの誕生を待ち遠しく思ってくれたようです。初めて夫も連れて家族で健診へ行った時は長い時間お腹にエコーを当てて下さり、赤ちゃんの様子を丁寧に教えていただいてとても良い思い出になりました。出産するのは5年ぶりでどういうお産になるか不安でした。分娩中では、看護師さんが自分の辛いタイミングに合わせて言葉掛けて励まして下さって本当に助かりました。現在のお産の状況と、その少し先のことも伝えていただきながら進んでいったので不安も、大きく慌てることなく無事出産することが出来ました。1人目はコロナ禍での出産で妊娠出産に対して辛い思い出が多く有りましたが、今回は家族で一緒になって、妊娠中から出産まで赤ちゃんを見守り迎えられたことが何よりも嬉しかったです。
お忙しいところ、記念写真をお願いさせてもらったり、おひるねアートに使用したリボンを再度手配して下さったり、本当にありがとうございました。

関連記事

  1. 先輩ママさん547

  2. 先輩ママさん361

  3. 先輩ママさん 51

  4. 先輩ママさん430

  5. 先輩ママさん444

  6. 先輩ママさん404

PAGE TOP