先輩ママさん705

【1】
家が近いため、病院のHP、入院部屋が個室、その他(無痛分娩)

【2】
お産セット、アメニティ、お産後の写真・メッセージカード、アロママッサージ、お昼寝アート、その他(助産師の方の指導・アドバイス)

【3】
・お産セット、アメニティが必要最低限揃っていたので、準備する荷物が少なく大変助かった。(入院中しか使わないショーツも含まれていて良かった)
・生まれて間もない時期に記念写真を撮ることは難しいので、お昼寝アートは素敵な記念になりました。また、初沐浴時にも写真を撮ってもらえてことも嬉しかったです。   

【4】
・個室は広く、毎日掃除していただき気持ちよい入院生活を過ごせた。
・お祝い食は“お祝い膳”が出ると思っていたので少し残念だった。(一度出していただいたケーキがお祝い食だったのか…)
・ケトルを貸したいただけて良かった。

【5】
・退院後(今後)の、授乳・ミルクの進め方について
・産後のマイナートラブルについて(妊娠中のトラブルより、産後のトラブルの方が後々長引く印象があるため)

【6】
5 とても良かった

【7】
特になし

【8】
産前オンラインクラスで受講されたもの  (沐浴・母乳)
1人目で経験はしているが、忘れていたこともあり受講して良かった。(赤ちゃんの服の着替えさせ方、すぐに手を口に持っていってしまうため泡を食べてしまうとか)

【9】
当院の産後ケアを利用してみたいですか  (はい)
育児の相談や赤ちゃんの様子をプロの方に見ていただけるだけでなく、自分の休息もとることができるため。また、出産した病院なので、当時の記録と照らしたアドバイス等をしていただけるため。   

【10】
・計画無痛分娩ということもあると思うが、助産師、麻酔師、先生方がこまめに状況を確認して下さったため、私も時点ごとの症状を伝えることができ、結果スムーズなお産をすることができた。
・助産師の方々には、色々なアドバイスをいただけてて大変助かった。授乳に関してはもちろん、赤ちゃんを支えるときの手の位置(1人目のとき手首が腱しょう炎みたいになってしまった…私が質問したわけではなく気付いて教えて下さった)や、膣(骨盤底筋)のトレーニング方法など、産後の身体についても気遣っていただけて感謝です。      

関連記事

  1. 先輩ママさん 15

  2. 先輩ママさん486

  3. 先輩ママさん224

  4. 先輩ママさん364

  5. 先輩ママさん 39

  6. 先輩ママさん558

PAGE TOP